スポンサーリンク
治療

小児はりで健やかな成長を!

夜泣き、疳の虫(キーキー声)、おねしょ、鼻炎、便秘、アトピー、捻挫、吃音、小児麻痺等が対象になります。主に、3ヶ月~中学生までのお子さんに適応されます。
ロードバイク

2018年 第8回こうのす花まつり ポピーまつり

5月19日(土曜)と20日(日曜)に、我が鴻巣市でポピーまつりが開催されました。
治療

あはき 2018年度 国家試験合格率

昨日、あん摩マッサージ指圧師、鍼師、灸師国家試験の合格率が発表されました。合格率は下記のようになっております。以外にも昨年と比べると鍼灸師の受験人数は増えていますが、合格率は大分下がっていますね。暇な時にでも試験問題を説いてみようかと思いま...
連絡事項

新患対応

予約が埋まった為、工事期間中の来院新患(鍼灸工房に初めて来院される患者)の受付は終了致しました。よって、4月~6月中旬までの新患は出張のみの対応とさせて頂きます。※キャンセルが発生次第、ブログで告知致しますが、お急ぎの方は電話、メールでご連...
連絡事項

ホームページとブログをカッコよく

題名の通り、人形町治療院公式サイトとブログのデザインを新しくしてみました。まだテスト段階のものを使用しているので、暫くは不安定な状況が続くと思いますが、生暖かく見守って下さい。こんな事も出来るようになりました! :twisted:人形町治療...
漢方薬

紫雲膏と神仙太乙膏

急激に寒くなり外が乾燥しているせいか、紫雲膏(しうんこう)と神仙太乙膏(しんせんたいつこう)の売り上げて伸びています。患者さんから、「どちらが効きますか?」と質問を多く受けますので、この場で簡単にご説明します。
鴻巣

読売新聞に鴻巣名物、川幅うどん!

2018年5月13日の読売新聞に、鴻巣市の名物である『川幅グルメ』の紹介記事が出ています。川幅グルメとは、鴻巣市に流れている荒川の川幅に由来しております。少々無理があるような気がするのですが、一応、川幅日本一らしいです。川幅グルメにはカステ...
勉強会

セミナーの季節となりました

10月に入り、徐々に涼しくなって参りました。読書の秋、学問の秋と言うことで、今の時期はセミナーが非常に多く、毎週のように開催されています。10月最初の日曜日である本日は、千葉鍼灸師会主催の"パーキンソン病鍼灸フォーラム"に参加致しました。9...
中枢神経疾患

第2回パーキンソン病セミナー

日本鍼灸神経科学会(The Japan Acupuncture and Neuroscience Society)主催の勉強会が慶應義塾大学で行われました。来院される患者さんの間では、人形町治療院=逆子治療とイメージされる方が多いのですが、...
美容・筋トレ・ダイエット

痩せる薬はあるのか?

「漢方で痩せることは出来ますか?」 「脂肪を燃やす漢方、ナイシトール(防風通聖散)下さい!」梅雨も開け、夏真っ盛りな今日このごろですが、この様な質問が増えています。数年前から"脂肪を燃やすナイシトール(防風通聖散)"のCMを放送しているので...
スポンサーリンク