逆子・妊婦 逆子治療 2019年 春の陣(1) 3月に入り急に暖かくなり、花粉が飛び交う季節となりました。この時期は花粉症に効く漢方薬を探し求めて「漢方薬店しんあい堂」の方に来店される方が多いのですが、人形町治療院の場合に限り、何故か逆子治療を希望される患者さんが激増する季節でもあります... 2019.04.10逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療の回数について 当院秘伝の"逆子のお灸"に関する問い合わせで、「必ず週2回お灸をしないと逆子が治らない(効果がない)のですか?」という質問を多く受けます。くま逆子なんだけど、必ず週2回お灸をしないとだめ?院鳥全く駄目ではないけど、減らすのはお勧めしないよ。... 2019.03.08逆子・妊婦連絡事項
逆子・妊婦 逆子治療 2018年 秋冬の陣(1) 今年の夏はかつてない程の猛暑でしたが、流石に10月中頃になると秋の足音が聞こえだします。まだシーズンは始まったばかりですが、現在の逆子治療の様子をこっそりと紹介致します。 2018.10.19逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2018年 初夏の陣(2) 2018年の夏は逆子になってしまう方が多い様で、一日中妊婦さんを診ています。しかも、川越市、越谷市、さいたま市、草加市等、鴻巣市外から来院されている患者さんが多い傾向にあります。一体何が起こっているのでしょうか? 2018.08.26逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2018年 初夏の陣(3) 今更ですが、人形町治療院は逆子で来院される患者さんが異常に多く、一般の鍼灸マッサージ院でよく見かける肩こり腰痛の患者さんを凌ぐ程です。今シーズンは特に多かったので、6~7月に逆子治療で来院された患者さんの数を数えてみました。 2018.08.13逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2018年 初夏の陣(1) 先日、男性の患者さん増えて喜んでいたのですが、季節病である『ぎっくり腰ブーム』は僅か3週間で過ぎ去ってしまいました。男女比は以前と同じ、2:8に逆戻りでございます。そもそも、当院でぎっくり腰の治療をした場合、数回の治療で痛みが改善し、体の調... 2018.07.28逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子にはお灸と鍼、どちらが良い? NHKのためしてガッテン"慢性痛しびれが改善!逆子も治る!?東洋の神秘「はり治療」SP"で、逆子になっている妊婦さんに鍼治療を行うシーンが流れました。ご存かも知れませんが、当院では逆子治療を積極的に施しており、当院秘伝の逆子灸を希望される患... 逆子・妊婦
逆子・妊婦 またしても逆子急増中 今年も逆子の季節がやって参りました!毎年この時期になると、示し合わせたかの様に逆子の患者さんが急増します。埼玉の逆子の患者さんが全員うちに来ているのではないかと錯覚するほど多いです。普段は、"頭に沢山鍼を刺す変わった鍼灸院"として有名なので... 逆子・妊婦
婦人科疾患 帝王切開のリスクとQA 当院では帝王切開を免れるために逆子治療を希望される患者さんが多く、逆子灸の施術中に帝王切開に関する色々な質問を受けます。帝王切開の安全性、費用、入院日数、切開の方法等、気になるアレコレを産科のドクターから聞いてきましたので、分かりやすく質問... 婦人科疾患逆子・妊婦