不妊治療 第51回 現代医療鍼灸臨床研究会はオンラインのみ 2020年4月に開催予定だった「第51回 現代医療鍼灸臨床研究会」が2020年10月25日に開催されます。今回のテーマは、「不妊症に対する鍼灸最前線」です。まだ噂の段階ではありますが、オンラインによる同時配信も実施されるようで、鍼灸業界でも... 2020.09.08不妊治療勉強会
婦人科疾患 逆子治療 2020年 夏の陣 2019年度の出生数が86万4千人という1899年の統計開始以来過去最低を記録したことは記憶に新しいと思われますが、当院で行っている今季の逆子治療の数はそれに反比例する形で非常に多いです。どれくらい多いかと言いますと、1日に来院される患者さ... 2020.06.07婦人科疾患逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2020年 春の陣 徐々に春らしくなり不安定な気候が続いているせいか、この時期になると逆子の患者さんが急増します。当院では逆子のシーズン(?)になると、一日で来院される患者さんの大半が妊婦さんになってしまうほどで、稀に普通の肩こりや男性の患者さんが来院されると... 2020.03.16逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2019年 秋の陣(2) 12月に入り、9月下旬から続いていた秋の逆子シーズンがやっと終了しました。今シーズンを終えての感想ですが、「超多かった!」の一言に尽きます。もう少し詳細をお話しましょう。パート1の記事はこちら↓ 2019.12.04逆子・妊婦
婦人科疾患 逆子治療 2019年 秋の陣(1) 毎度おなじみ、逆子ニュースの時間です。 8-)当院は逆子で悩んでいる患者さんの来院数が異常に多く、季節ごとに似たような記事を書いているので、少々ネタ切れ気味でございますが、知識を絞り出して今期の人形町治療院における逆子情報をお伝え致します。... 2019.12.03婦人科疾患逆子・妊婦
お勧め書籍 逆子治療のバイブル 当院は相変わらず逆子の患者さんが多いのですが、この1週間で逆子に関するアクセス数が急に伸びたので詳細を調べた所、「イラストと写真で学ぶ 逆子の鍼灸治療」という書籍の第2版が発売されたことが分かりました。 2019.09.08お勧め書籍逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2019年 春の陣(2) 毎度おなじみ、逆子治療の現状報告です。桜が散り始める時期に入ると、春の逆子シーズンは中盤を迎えます。さてさて、現状はどうなっているのでしょうか? 2019.07.20逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2019年 春の陣(1) 3月に入り急に暖かくなり、花粉が飛び交う季節となりました。この時期は花粉症に効く漢方薬を探し求めて「漢方薬店しんあい堂」の方に来店される方が多いのですが、人形町治療院の場合に限り、何故か逆子治療を希望される患者さんが激増する季節でもあります... 2019.04.10逆子・妊婦
漢方薬 ユニカ食品の取り扱いを開始 カルシウムにビタミンCを配合した『ユニカル アスリートカルシウム』と、コラーゲンを足した『ユニカル コラーゲンカルシムプラス』の人気が高く好評を得ています。他にも葉酸を配合した『ユニカル ママのカルシム』等、様々なラインナップがございます。 2019.04.02漢方薬連絡事項
逆子・妊婦 逆子治療の回数について 当院秘伝の"逆子のお灸"に関する問い合わせで、「必ず週2回お灸をしないと逆子が治らない(効果がない)のですか?」という質問を多く受けます。くま逆子なんだけど、必ず週2回お灸をしないとだめ?院鳥全く駄目ではないけど、減らすのはお勧めしないよ。... 2019.03.08逆子・妊婦連絡事項