連絡事項 治療室ががががが 本日夕刻の強風により、お灸の灰皿が飛ばされてしまい、中身を床にぶち撒けてしまいました。 :evil: :evil:すぐに掃除を行ったのですが、灰の粒子は極めて細かいため室内の様々なところに拡散してしまい、完全には拭き取れていない状態です。... 2018.07.04連絡事項
逆子・妊婦 逆子治療2017年を振り返って 当ブログをご覧になっている方はご存知かとは思いますが、何故か当院では逆子の患者さんが異様に多く、シーズンによっては1日に来院される患者さんの大半が逆子という面白い現象が発生しております。他の医療機関からの紹介も多く、徐々に鴻巣でも逆子のお灸... 2018.03.03逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2017年 夏の陣 当院の場合、逆子治療で来院される患者さんは季節の変わり目に爆発的に増え、気候が安定しシーズンオフになるとパタッと途切れるのですが、今年は面白い事に一定数の患者さんが絶え間なく来院されております。これが今年だけなのか、それとも今後ずっと続くの... 2018.02.11逆子・妊婦
逆子・妊婦 スポニチで逆子の灸の記事が! スポニチで逆子の灸の記事が出ています。記事によると、TBSのアナウンサーである小倉弘子さんが、長女、次女に続き、第3子も逆子になっている様です。過去2回はお灸で治療したらしく、今回もお灸で改善を目指すとの事です。当院でも10月半ば頃から逆子... 2018.02.11逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2017年 秋冬の陣 この数週間の急激な温度変化により、逆子の患者さんが急増しております。昨日と本日は12月下旬の気温の様です。今シーズンの治療状況ですが、昨シーズンと同様に妊娠後期に突然逆子になってしまう患者さんが多く、治療はやや難航気味です。改善率は、~30... 2018.02.11逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2017年 春の陣 また逆子のシーズンがやってまいりました。今シーズンは、妊娠後期に突然逆子になってしまう患者さんが多く、治療が難航しております。赤ちゃんが大きくなってしまうと、お腹の空きスペースが狭くなってしまうため、当院秘伝の灸を施しても改善率が下がってし... 2018.02.11逆子・妊婦
治療 お灸はヨモギで出来ている 2016年の来院疾患数でベスト1位を逃した逆子ですが、今年に入って急増しております。例年ですと、春と秋に逆子の患者さんが増えるのですが、珍しいことに年末から増え始め、年明け2週目の現在では毎日のように妊婦さんのお腹を眺めております。患者さん... 2018.01.18治療逆子・妊婦