婦人科疾患 逆子治療 2022年 秋冬の陣 当院では、秋の訪れとともに逆子の患者さんが急増します。特に今年は10月下旬から急激に増えはじめ、昨日(11月17日)は来院された患者さんのほぼ全員が逆子治療という素晴らしい(?)状態に陥ってしまいました。 ブログのアクセス数ランキングは常に... 2022.12.07婦人科疾患逆子・妊婦
婦人科疾患 逆子治療 2021年 秋の陣 暑い夏が終われば、そう、毎年恒例の逆子のシーズンが始まります。当院の逆子治療は春や秋といった寒暖差が激しいシーズンに増え始め、気候が安定するとサッと患者さんが居なくなってしまうと言う面白い習性(?)があります。 さて、今シーズンの逆子治療の... 2021.10.22婦人科疾患逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2020年 秋冬の陣 少し前のニュースで、2019年における日本国の出生数は86万5,239人、合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供の数)は1.36という統計以来の低い数字を叩き出したことは記憶に新しいかと思われます。 前回の逆子の記事でもこの話題に触れま... 2020.10.17逆子・妊婦
治療 人形町治療院の漫画コーナーが完成! 人形町治療院の漫画コーナーが完成致しました。今の所は先行公開した「来院編」に続き、「逆子治療編」、「小児はり編」を加えた三部作です。ちょっと敷居の高い鍼灸治療を出来るだけ親しみやすい形で説明しようと思い、漫画作成を思いついた次第でございます... 2020.09.13治療連絡事項
治療 人形町治療院の漫画「頭痛・生理痛編」 院鳥 Hello 人形町治療院! 今日は人形町治療院のメインターゲットである、JKやJD、OLの方向けに当院の予約方法や治療方法を漫画でゆる~く紹介します! 「鍼灸って何?」、「怖いの?」、「予約って何?」ナドナド、貴女の「何」を一気に解決... 2020.08.31治療連絡事項
婦人科疾患 逆子治療 2020年 夏の陣 2019年度の出生数が86万4千人という1899年の統計開始以来過去最低を記録したことは記憶に新しいと思われますが、当院で行っている今季の逆子治療の数はそれに反比例する形で非常に多いです。どれくらい多いかと言いますと、1日に来院される患者さ... 2020.06.07婦人科疾患逆子・妊婦
逆子・妊婦 逆子治療 2020年 春の陣 徐々に春らしくなり不安定な気候が続いているせいか、この時期になると逆子の患者さんが急増します。当院では逆子のシーズン(?)になると、一日で来院される患者さんの大半が妊婦さんになってしまうほどで、稀に普通の肩こりや男性の患者さんが来院されると... 2020.03.16逆子・妊婦
治療 せんねん灸の正しい使い方 案外、水疱(水ぶくれ)や火傷の報告が多い家庭用のせんねん灸。逆子治療の人形町治療院が安心で安全な使い方をお教えします。お灸は逆子だけではなく、肩こり、腰痛にもよく効きます。正しく使ってお灸ライフを楽しみましょう! 2019.12.06治療逆子・妊婦