逆子・妊婦

スポンサーリンク
blank 逆子・妊婦

2019年度、業務開始!

本日、1月5日から2019年度の業務を開始致しました。12月後半から逆子治療を希望される方が急に増え始め、休み中も結構な数のお問い合わせがありました。そのため、暫くは逆子治療に明け暮れる日々が続きそうな予感がします。逆子治療はスピードが命な...
blank 勉強会

2018年 逆子のお灸勉強会

10月下旬に埼玉県のT鍼灸院にて、『第2回 逆子のお灸勉強会』を開催致しました。
blank 勉強会

逆子のお灸セミナー

今月末に都内にて、「逆子のお灸」というお題目で講演を行うことになりました。大きな集まりではないのですが、お陰さまで満員御礼です。少し前に書いた記事で逆子のお灸についてぼやいたのですが、その記事がきっかけとなり講演を頼まれた次第であります。持...
blank 逆子・妊婦

逆子治療 2018年 秋冬の陣(1)

今年の夏はかつてない程の猛暑でしたが、流石に10月中頃になると秋の足音が聞こえだします。まだシーズンは始まったばかりですが、現在の逆子治療の様子をこっそりと紹介致します。
blank 逆子・妊婦

逆子治療のコツ

同業者から逆子の治し方についての相談をよく受けます。何度もブログで取り上げていますが、当院は逆子治療を始め婦人科疾患で来院される患者さんが非常に多く、肩こり腰痛を抑え通年を通して来院疾患数ナンバーワンです。逆子のお灸は単に逆子を治すだけでな...
blank 逆子・妊婦

NHK 東洋医学 ホントのチカラで逆子の灸が!

2018年9月24日(月)にNHKで放送された『東洋医学 ホントのチカラ〜科学で迫る 鍼灸・漢方薬・ヨガ〜』で、逆子の灸が取り上げられました!
blank 逆子・妊婦

逆子治療 2018年 初夏の陣(2)

2018年の夏は逆子になってしまう方が多い様で、一日中妊婦さんを診ています。しかも、川越市、越谷市、さいたま市、草加市等、鴻巣市外から来院されている患者さんが多い傾向にあります。一体何が起こっているのでしょうか?
blank 逆子・妊婦

逆子治療 2018年 初夏の陣(3)

今更ですが、人形町治療院は逆子で来院される患者さんが異常に多く、一般の鍼灸マッサージ院でよく見かける肩こり腰痛の患者さんを凌ぐ程です。今シーズンは特に多かったので、6~7月に逆子治療で来院された患者さんの数を数えてみました。
blank 逆子・妊婦

逆子治療 2018年 初夏の陣(1)

先日、男性の患者さん増えて喜んでいたのですが、季節病である『ぎっくり腰ブーム』は僅か3週間で過ぎ去ってしまいました。男女比は以前と同じ、2:8に逆戻りでございます。そもそも、当院でぎっくり腰の治療をした場合、数回の治療で痛みが改善し、体の調...
blank 逆子・妊婦

2018年度の早朝治療について

昨年度ご講評を頂いた夏季限定の早朝治療ですが、体力の限界に達しているので本年度は行いません。どうしても必要だという方は個別対応しますが、原則は通常通り、朝9時電話受付開始、10時実務開始とさせて頂きます。
スポンサーリンク