漢方薬 【熱中症】生脈宝と生脈散 セミが鳴き始めると、例の漢方薬の需要が高まります。そう、皆さんご存知の「生脈宝(しょうみゃくほう)」でございます。 当店では、夏バテ、熱中症対策として、ウチダ和漢薬(松浦薬業)の生脈宝を取り扱っていますが、一昨年、小太郎漢方から「生脈... 2020.08.09漢方薬
漢方薬 疲労回復が期待できる4種類の漢方薬 今回紹介する処方は、現代風に説明するとエナジードリンク系漢方薬です。肉体疲労、滋養強壮、動悸息切れ、風邪等、ここぞと言う時に役立つ漢方薬を紹介致します。勿論、日常的に服用しても問題ありませんので、いざという時の為に常備薬として薬箱に入れてお... 2020.07.22漢方薬
治療 専門家がお勧めする6種類の常備薬 東洋医学のスペシャリストである、鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師及び医薬品登録販売者である私(30代男性)が、日常的に使っている常備薬(漢方中心)を紹介致します。 2020.07.07治療漢方薬
治療 インフルエンザ・風邪対策にプロポリス インフルエンザや風邪に有効とされる漢方薬は何度も紹介しましたが、今回は喉の痛みを始めとした、風邪やインフルエンザ等の予防にも有効とされるプロポリススプレーを紹介致します。小さな瓶なので携帯が容易なため、のど飴感覚で使うことが出来ます。 ... 2020.06.08治療漢方薬
連絡事項 最高級気付け薬 敬震感応丸 漢方薬店しんあい堂で販売している和漢薬に新たなラインナップが加わりました。その名も、「敬震感応丸(けいしんかんのうがん)」です。 敬震感応丸の詳細 敬震感応丸は、牛黄、人参、センソ、沈香、サフラン、動物胆等を含んだ動物由来成分中心の漢方... 2020.06.07連絡事項
治療 令和時代の最新式、風邪の治し方 以前の記事では風邪に有効な漢方薬を紹介しましたが、今回は1日でも早く風邪を治すための治療方法を伝授致します。(予防ではなく治療法です。) 原則的にこの方法を厳守して頂ければ、よほど悪性な風邪ではない限りこじらせることはないでしょう。イ... 2020.05.15治療漢方薬
漢方薬 ウチダ和漢薬 紫雲膏販売停止! ショッキングなニュースが飛び込んできました。 埼玉県鴻巣市の漢方薬店しんあい堂で「しみ・そばかす」に効くとして人気の高い、ウチダ和漢薬の紫雲膏が、材料問題により2019年1月を持って販売を停止するそうです。 2020.01.08漢方薬美容・筋トレ・ダイエット連絡事項
婦人科疾患 人参サフラン湯と實母散 今月から患者さんの強いリクエストにより、島伊兵衛薬品の「人参サフラン湯」の取扱を開始致しました。聞き慣れないこの処方、一体どの様な効果効能があるのでしょうか? 剤形が同じティーバッグタイプで、効果効能も似ている処方である廣貫堂の「實母散(... 2019.07.28婦人科疾患漢方薬
漢方薬 冷えや湿気から来る胃腸症状には理中丸、人参湯! 6月末辺りから腹痛や下痢等、腹部の違和感に悩まされる患者さんが増えております。どうやらエアコンによる冷えと湿気が悪さをしているようです。 実はこの時期、人形町治療院ではお灸を非常によく使用します。「夏にお灸?」と思われる方も多いとは思... 2019.02.14漢方薬