婦人科疾患 逆子治療 2019年 秋の陣(1) 毎度おなじみ、逆子ニュースの時間です。 8-)当院は逆子で悩んでいる患者さんの来院数が異常に多く、季節ごとに似たような記事を書いているので、少々ネタ切れ気味でございますが、知識を絞り出して今期の人形町治療院における逆子情報をお伝え致します。... 2019.12.03婦人科疾患逆子・妊婦
アレルギー 漢方薬、湿布薬、花粉症薬、保険適用外に? 既に聞き及んでいる方も多いと思いますが、健康保険組合連合会は8月22日に、医療機関で処方される市販薬と同じ成分の花粉症治療薬について、医療保険の適用から除外して全額自己負担にすべきだとの提言を取りまとめました。花粉症治療薬以外にも、漢方薬と... 2019.12.01アレルギー漢方薬訪問マッサージ・健康保険
漢方薬 症状にあった風邪薬の選び方(漢方薬編) 10月の半ばに入ると、喉の痛み、頭痛、くしゃみ、咳等、風邪症状を訴えて漢方薬店しんあい堂に来店する患者さんが激増します。皆さん一様に最もメジャーな漢方薬である「葛根湯」を希望されるのですが、患者さんの症状を聞いてみると、その大半が葛根湯証で... 2019.11.29漢方薬
連絡事項 令和元年 年末年始について 2019年12月29日(日曜)~2020年1月5日(日曜)は年末年始のため休院となります。休院中は電話に出ることが出来ませんが、お問い合わせフォーム、LINE等であれば対応可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。 2019.11.28連絡事項
治療 体内で吸収されないサプリメント 生活消費者センターによると、日本国内で発売されている100種類のサプリメント(健康補助食品)をテストした結果、4割のサプリメントが医薬品で規定されている時間内に水に溶けなかったと発表がありました。今回の実験はあくまでも水なのですが、恐らく大... 2019.11.25治療美容・筋トレ・ダイエット
美容・筋トレ・ダイエット ダイエット・筋肉増強サプリメントの副作用 アメリカの研究によると、「減量・筋肉増強サプリメントによる深刻な健康被害」が急増しているようです。特にサプリメント大国のアメリカの場合、毎年約2万3000人がサプリメントの摂取をきっかけとして体調を崩し、救急部門を受診しています。過剰とも思... 2019.11.18美容・筋トレ・ダイエット
勉強会 上海中医薬大学短期留学 4日目 今回は上海4日目。早いもので折り返し地点となります。午前中は上海中医薬大学付属病院(曙光病院)での推拿病院実習、午後は上海中医薬大学での推拿講義、推拿実技です。日本の国家資格免許である、「あん摩マッサージ指圧師」取得者からみた推拿とは、果た... 2019.11.16勉強会治療漢方薬
治療 接骨院などマッサージ事業者の倒産、年間最多 帝国データバンクの発表によると、整骨院やマッサージ業者の倒産数が年間最多に迫る勢いらしいです。某大手の接骨院グループも経営状況が相当怪しいらしいので、今後は更に増えることが予想されます。規模が大きな店舗でもこの状況なので、個人店となると相当... 2019.11.13治療連絡事項
プライベート みんな大好き、ザリガニ料理? 先日公開した「ザリガニ料理とカエル料理の記事」ですが、凄まじいアクセス数を叩き出しました。なんと当ブログの平均アクセス数の約5倍でございます。昨年の9月に放送された「NHKの東洋医学特集」のときもアクセス数が激増したのですが、今回もそれと同... 2019.11.08プライベート
不妊治療 ユニカ食品 コラーゲンカルシウム neo ネオ 当店で人気の高いユニカ食品の吸収型カルシウム剤「コラーゲンカルシウム PLUS」が新たな栄養素を加え、リニューアル致しました。その名も、「コラーゲンカルシウム neo」です。新しく加わった栄養素は、葉酸、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミン... 2019.11.01不妊治療治療漢方薬連絡事項